メディカルリンパドレナージュ資格取得講座

コース詳細 | リンパドレナージュ(排泄法)は、体内に溜まった余分な水分(むくみ)や老廃物を促す施術法。リンパの流れには筋肉のポンプ作用が大事な役割をしているため運動不足での筋力低下や、現代人が抱えるコリや冷え、ゆがみからも流れが悪くなります。そのため、メディカルリンパドレナージュは、リンパを排泄する手技だけでなく血液や筋肉、骨格など、からだ全体を多角的にとらえ、あらゆる面からアプローチする技術です。 |
---|---|
こんな方にお勧め | まずはリンパドレナージュの基本をしっかり身に着けたい方 ※この講座ひとつでサロンのメニューとして導入できる内容です。 |
学習期間 | 3ヶ月(標準) |
受講料 | 51,700円(税4,700円含) |
今なら特別キャンペーン実施中! | キャンペーン期間中は受講料1万円OFF! 40,700円(税3,700円含) |
教材セット内容 |
|
主な学習内容 | 【下半身】 ●バランシング ●リラクシング ●スチーミング ●オイル塗布 ●ディープトリートメント ●膝下リンパ節ケア ●大腿部筋肉矯正 ●押上法 ●経路ツボ療法 ●ストレッチ整体法●軽擦法 ●足裏反射区ツボ療法 ●セルライトケア ●骨盤矯正法 ●遠心法 経絡矯正法
【上半身】 ●バランシング ●リラクシング ●スチーミング ●オイル塗布 ●ディープトリートメント ●骨盤周辺リンパドレナージュ ●背部周辺リンパドレナージュ ●ディープトリートメント(脊柱起立筋・腰椎、肩甲骨、僧帽筋) ●仙骨矯正法 ●ストレッチ整体 ●経絡ツボ療法 ●デコルテケア ●腋窩リンパ・頸頸リンパ・頭部リンパケア ●小顔リンパドレナージュ ●小顔経絡ツボ療法 ●顔筋矯正 |
理論編 | ●1. リンパとは ●2. リンパの働き・免疫作用 ●3. リンパドレナージュとメディカルリンパドレナージュの違い |
申込から受講までの流れ
