ツボ押しで胃腸の働きをアップ!
胃腸のセルフケアにとり入れたいツボ
胃腸の調子がすぐれないときは、何をやっても楽しくないし、何もかもが絶不調で気も滅入ってしまいます。かといって寝込むほどではないし、仕事は休めないし…そんなときは、胃腸の働きを整えるツボで少しでも元気を回復できると良いですね。胃腸の健康状態は美容面にも反映されることを考えると、ツボの働きを知っておくことは広い意味での健康管理に役立ちます。
おへその周りの良く効くツボは
胃腸障害に効果のあるツボは、お腹や背中にいくつかあります。おへそから指4本分下の「関元(かんげん)」は、「丹田(たんでん)」 とも呼ばれ、昔から体幹の中枢とされたポイントです。胃腸の不調や冷え症、生理痛など女性特有の悩みに効果があります。「天枢(てんすう)」は、おへその両側からそれぞれ指3本分外側にあるツボです。消化不良や慢性的な下痢、便秘の改善のほか、ひざや腰の痛みの緩和にも効果があります。
冷えや腰痛も整える背中のツボ
背中にあるツボは、自分では押しにくい場合もありますが、意外にこりがたまっている部分なので、ほぐすと効果の実感性が高いことが多いものです。位置としては、ちょうどおへその真裏に当たる高さを意識します。両側の背骨の間にある「命門(めいもん)」、命門の両側から指4本分外側の 「志室(ししつ)」も疲労をとって体調を整える効果のほか、腰痛や冷え症、下痢などの不調を改善します。
冷えや腰痛も整える背中のツボ
背中にあるツボは、自分では押しにくい場合もありますが、意外にこりがたまっている部分なので、ほぐすと効果の実感性が高いことが多いものです。位置としては、ちょうどおへその真裏に当たる高さを意識します。両側の背骨の間にある「命門(めいもん)」、命門の両側から指4本分外側の「志室(ししつ)」も疲労をとって体調を整える効果のほか、腰痛や冷え症、下痢などの不調を改善します。
足のツボは体調維持の万能薬
足にも、万能と言えるツボがいくつもあります。すねの内側、くるぶしから指4本程度上の「三陰交(さんいんこう)」は、消化器の働きを助けるほか、生理痛など婦人科系の症状の緩和には外せないツボです。ひざ下から指4本分下、むこうずねの外側にある「足三里(あしさんり)」 も、胃腸症状の改善だけでなく、足の疲れやむくみを解消し、健康維持に役立つツボとして知られています。
リンパマッサージは、人体のツボの位置を把握し、リンパの流れを促して健康改善と維持をサポートするものです。SEASメディカルリンパアカデミーでは、リンパマッサージの分野においてプロフェッショナルとして通用する人材を養成し、現代人の健康と美を支えます。
NEW
-
✨✨新年祝✨✨春節おめでとうございます✨✨
2023/01/22 -
9月のキャンペーン
2022/09/01 -
「もう一度お願いしたい♡」とお客様に言っていただけるリンパヘッドマッサージの極意♡
2022/08/27
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/11
- 2022/91
- 2022/83
- 2022/75
- 2022/64
- 2022/54
- 2022/44
- 2022/34
- 2022/21
- 2022/15
- 2021/127
- 2021/115
- 2021/102
- 2021/92
- 2021/71
- 2021/61
- 2021/52
- 2021/43
- 2021/34
- 2021/25
- 2021/14
- 2020/121
- 2020/111
- 2020/104
- 2020/93
- 2020/84
- 2020/75
- 2020/66
- 2020/52
- 2020/43
- 2020/35
- 2020/21
- 2020/12
- 2019/124
- 2019/114
- 2019/91
- 2019/71
- 2017/72
- 2017/61
- 2017/43
- 2017/31
- 2017/22
- 2017/12
- 2016/1042