デトックスとは?
2016/10/23
知って得するコラム

デトックスとメディカルリンパセラピー

デトックスとは、身体にたまった老廃物や毒素を排出させることを意味しています。生活環境や食生活、ストレスなどが原因で体内に有害な物質や老廃物がたまると新陳代謝が悪くなりその結果、冷えやむくみ、便秘などの症状が発生します。こういった不調を軽減するためには、まず老廃物や毒素を排出させ新陳代謝を高める必要があります。
リンパの流れが悪くなると体内に疲労物質が蓄積されやすくなり、疲れやすくなったり身体にさまざまな不調がでてきます。リンパの流れを改善することにより、リンパ液に含まれている免疫細胞も活性化し、免疫力が高まり疲労回復機能も正常化します。
食生活を改善したり、入浴や適度な運動で汗をかいて毒素や老廃物を排出するというのがデトックスの一般的な方法としてよく知られています。そのほかにもヨガなどの運動で身体の調子を整えたり、最近では岩盤浴などで身体を温め、脂肪を燃焼させ発汗させることによるデトックスも注目されています。
またデトックスにより体内の毒素が排出されるため、美肌やダイエットにも効果があると考えらえています。身体に毒素をためこまないようにすることで、むくみやすい、太りやすい体質を改善する効果もあります。メディカルリンパセラピーは滞ったリンパの流れをスムーズにし、身体にたまった疲労物質を排出するのを助ける働きがあり、高いデトックス効果が期待できます。
NEW
-
✨✨新年祝✨✨春節おめでとうございます✨✨
2023/01/22 -
9月のキャンペーン
2022/09/01 -
「もう一度お願いしたい♡」とお客様に言っていただけるリンパヘッドマッサージの極意♡
2022/08/27
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/11
- 2022/91
- 2022/83
- 2022/75
- 2022/64
- 2022/54
- 2022/44
- 2022/34
- 2022/21
- 2022/15
- 2021/127
- 2021/115
- 2021/102
- 2021/92
- 2021/71
- 2021/61
- 2021/52
- 2021/43
- 2021/34
- 2021/25
- 2021/14
- 2020/121
- 2020/111
- 2020/104
- 2020/93
- 2020/84
- 2020/75
- 2020/66
- 2020/52
- 2020/43
- 2020/35
- 2020/21
- 2020/12
- 2019/124
- 2019/114
- 2019/91
- 2019/71
- 2017/72
- 2017/61
- 2017/43
- 2017/31
- 2017/22
- 2017/12
- 2016/1042